2009年10月01日
健康第一・・・・
昨日の友の会は楽しかった・・・・ほんとに。
今思えば、あの時間は貴重な自分時間だった・・・・・
というのも、昨日の夕方に事件が!!
いやね、娘が突然、耳痛い・・・・と言い出し、おまけにどんどん痛みが強くなるらしく、でもその時点で夜20時。
かかりつけは19時で診察終了だし、娘は吐きやすいので痛み止めは座薬しか持ってなくて、ひとまず市立病院の薬課に相談。
色々相談に乗ってくれたけど、やっぱりいきなり座薬を入れるのも抵抗があり、主人に電話したら、病院に行こう!と。
それから急いで病院受診。
やっぱり耳が赤いとの診断だけで・・・・抗生剤を処方してもらう事になったんだけど、
ドクター:○○の薬を出したいけど、いいですか?
私:あー、○○もいいけど、□□の薬をよく処方されるので□□にしてもらえないでしょうか?
ドクター:□□は取り扱ってないんですよ。△△ならありますが?
私:△△は味が苦手みたいなので○○にしてください。
ドクター:じゃあ、お大事に!
私:あの・・・・抗生剤を飲むとお腹がゆるくなると思うのですが。
ドクター:それなら整腸剤もありますよ。
私:なら整腸剤を出して下さい。
・・・・・・・・あの.....
先生から指示してくれないかしら(-.-;)
整腸剤に関しては私から言わないと出してもらえなかったよ。
と、一晩明けた今朝。
耳に違和感はあるみたいだけど、学校行くー!と言う娘。
私は10月1日の肝心な初日に会社を休む訳には行かず、お便り帳にもバスの先生にも、体調が悪そうなら連絡ください、とお願いして出勤。
でも、お昼頃には呼び出され、そのまま耳鼻科へ。
耳鼻科で待つ事一時間余り、診察結果は両耳の急性中耳炎→両耳の鼓膜切開。
ガーーーン(@_@)
麻酔してる頃まではよかったけど、施術はやっぱり超痛いらしく・・・・・
何度経験しても、暴れる子供を押さえつけるのは苦しい。でも、動かないように強く押さえないと、余計危ないし、その葛藤がホントに苦しい(゜〓゜)
でも、娘はその何倍も痛みと戦ってるんだよね。
明日は前回切開した息子の定期検査と、今日切開した娘の検査・・・・
っていうか病院が遠いんだよね・・・・通院だけでも大変(涙)
それに明日は浦添の外人住宅にあるカフェでイベントがあって、そこに顔を出したいし、16時には配筋検査もあるらしくて立ち合いを依頼されてるし、息子のそろばんは時間通りに迎えないといけないし・・・・・
そもそも明日娘は登園できるのか!?
とにかくっ!!健康が1番っちゅー事やね。
明日友達が誕生日。
プレゼント何にしよう・・・・ってか作れるのか?私!
今思えば、あの時間は貴重な自分時間だった・・・・・
というのも、昨日の夕方に事件が!!
いやね、娘が突然、耳痛い・・・・と言い出し、おまけにどんどん痛みが強くなるらしく、でもその時点で夜20時。
かかりつけは19時で診察終了だし、娘は吐きやすいので痛み止めは座薬しか持ってなくて、ひとまず市立病院の薬課に相談。
色々相談に乗ってくれたけど、やっぱりいきなり座薬を入れるのも抵抗があり、主人に電話したら、病院に行こう!と。
それから急いで病院受診。
やっぱり耳が赤いとの診断だけで・・・・抗生剤を処方してもらう事になったんだけど、
ドクター:○○の薬を出したいけど、いいですか?
私:あー、○○もいいけど、□□の薬をよく処方されるので□□にしてもらえないでしょうか?
ドクター:□□は取り扱ってないんですよ。△△ならありますが?
私:△△は味が苦手みたいなので○○にしてください。
ドクター:じゃあ、お大事に!
私:あの・・・・抗生剤を飲むとお腹がゆるくなると思うのですが。
ドクター:それなら整腸剤もありますよ。
私:なら整腸剤を出して下さい。
・・・・・・・・あの.....
先生から指示してくれないかしら(-.-;)
整腸剤に関しては私から言わないと出してもらえなかったよ。
と、一晩明けた今朝。
耳に違和感はあるみたいだけど、学校行くー!と言う娘。
私は10月1日の肝心な初日に会社を休む訳には行かず、お便り帳にもバスの先生にも、体調が悪そうなら連絡ください、とお願いして出勤。
でも、お昼頃には呼び出され、そのまま耳鼻科へ。
耳鼻科で待つ事一時間余り、診察結果は両耳の急性中耳炎→両耳の鼓膜切開。
ガーーーン(@_@)
麻酔してる頃まではよかったけど、施術はやっぱり超痛いらしく・・・・・
何度経験しても、暴れる子供を押さえつけるのは苦しい。でも、動かないように強く押さえないと、余計危ないし、その葛藤がホントに苦しい(゜〓゜)
でも、娘はその何倍も痛みと戦ってるんだよね。
明日は前回切開した息子の定期検査と、今日切開した娘の検査・・・・
っていうか病院が遠いんだよね・・・・通院だけでも大変(涙)
それに明日は浦添の外人住宅にあるカフェでイベントがあって、そこに顔を出したいし、16時には配筋検査もあるらしくて立ち合いを依頼されてるし、息子のそろばんは時間通りに迎えないといけないし・・・・・
そもそも明日娘は登園できるのか!?
とにかくっ!!健康が1番っちゅー事やね。
明日友達が誕生日。
プレゼント何にしよう・・・・ってか作れるのか?私!
Posted by アン at 23:26│Comments(2)
│モブログ
この記事へのコメント
アンさん
こんばんは!娘さんの具合、どうですか~?大丈夫?子どもが小さいうちは小さいなりの、大きくなっても大きくなってなりの悩みはつきものですね!
でも何といっても健康は一番大事!健康でなければ、何もできないし楽しくないし、健康あってこその生活ですよね!
忙しいときに限って子どもはいろいろ手がかかるけど、もしかしたら「おかあさ~ん、私を見て?!」っていうサインなのかも・・・娘さんの側で手を当て(手当て)看病してあげてね!
はやくよくなることを祈ってます。
こんばんは!娘さんの具合、どうですか~?大丈夫?子どもが小さいうちは小さいなりの、大きくなっても大きくなってなりの悩みはつきものですね!
でも何といっても健康は一番大事!健康でなければ、何もできないし楽しくないし、健康あってこその生活ですよね!
忙しいときに限って子どもはいろいろ手がかかるけど、もしかしたら「おかあさ~ん、私を見て?!」っていうサインなのかも・・・娘さんの側で手を当て(手当て)看病してあげてね!
はやくよくなることを祈ってます。
Posted by てだこ
at 2009年10月02日 00:46

>てだこさんへ
てだこさん、コメントレスが遅くって、ごめんなさい。
携帯主流の私ですが、携帯の充電池がよわくなってて、ネットにつなぐとすぐに充電が切れてしまって・・・
同じ理由で、メールもありがとうございます!!
今、充電しておりますので、夕方子供を迎える前に返事かきますね!
子供。そうなんですよね。
小さいなり、大きいなりに悩みはあります。。
だから楽しいんでしょうね。
でも、子供の痛がる姿はツライです。
どうして・・また・・・と悲しくなってきます。
「おかあさ~ん、私を見て!」まさにそうかもしれませんね。
最近、ドタバタ続きで、かれこれ1年以上そんな生活なので、
子供が「ママ」を求めてるのかも。。
たまには私もスローに、いなくちゃ!ですね。
でも・・・今の悩みは棟上・・・・・・・・・どうなる?!です。w
てだこさん、コメントレスが遅くって、ごめんなさい。
携帯主流の私ですが、携帯の充電池がよわくなってて、ネットにつなぐとすぐに充電が切れてしまって・・・
同じ理由で、メールもありがとうございます!!
今、充電しておりますので、夕方子供を迎える前に返事かきますね!
子供。そうなんですよね。
小さいなり、大きいなりに悩みはあります。。
だから楽しいんでしょうね。
でも、子供の痛がる姿はツライです。
どうして・・また・・・と悲しくなってきます。
「おかあさ~ん、私を見て!」まさにそうかもしれませんね。
最近、ドタバタ続きで、かれこれ1年以上そんな生活なので、
子供が「ママ」を求めてるのかも。。
たまには私もスローに、いなくちゃ!ですね。
でも・・・今の悩みは棟上・・・・・・・・・どうなる?!です。w
Posted by アン at 2009年10月07日 16:06